気まぐれblog〜Sasa〜

過去・現在の日常を気まぐれに更新。持病(多汗症ほか)・アロマ・美容・アイドル・愚痴・旅・などなど。

【猫ちゃんのLINEスタンプ販売中^_^】

3作品あります。お気に召されましたら是非ご利用ください✨

store.line.me


メニエールではないかもしれない〜コロナワクチン副反応〜

≪作成中のLINEスタンプ乱用≫

 

前回の記事はこちら。

minatsukisasa.hatenablog.com

 

本記事は、

めまい専門医どこに行こうか。。。からの続きです。

 

 

【めまい相談医】

◆地元のめまい相談医(耳鼻科)を受診

行くと決めた耳鼻科は、

前日にwebから問診票を入力することができました。

 

ただ、選択肢が用意されたものが多く、どれとも選べない項目も少なくなかったため、受診時に色々と補足しようと思っていたのですが、

 

こちらの医師、頭が良すぎるのか早口で捲し立て、こちらの話はぶった斬ってあまり長くは聞かない(*_*)

 

 

 

 

いきなり愚痴から始めてしまい失礼しました。

 

 

 

 

 

めまいで受診するのは、こちらで3施設目。

 

2番目のかかりつけ医でメニエールと診断されたのは、1番目に受診した脳神経外科の重心動揺の検査結果を見せたからだったのですが、

minatsukisasa.hatenablog.com

 

この日もその検査結果を持参したところ、

じっくり見ることもなく、はいはいそんなの知ってるよという感じで、

「これは診断の目安に過ぎない、この検査結果だけでメニエールと診断するのは間違いです。」

と言われてしまいました。

 

 

 

 

へ( Д)?

 

 

 

 

かかりつけ医(地元で有名な医師)は、この結果があるからこそ間違いなくメニエールだと断言していたんですけど。。。。。。??

 

ちなみに持参した検査結果はこちら。昨年10月のものです。

この検査は、1分間直立状態で体の重心がどの程度動くかを見るもので、

平面床とマット上でそれぞれ、開眼時・閉眼時を記録したものです。

 

この時はフラフラしたまま受診したので、特に閉眼時に頭がかなり動いてしまっています。

 

赤字で示されている箇所が異常値で、2枚目のグラフと判定にも異常があることは明確に示されております。

 

この赤字箇所の「ロンベルグ率」というものが出ているからこそ、前庭に異常をきたしている可能性があり、これがメニエールに該当すると、かかりつけで何度も何度も言われてきたことでした。

 

しかし、めまい専門医は、この検査結果だけで判断するのは不可能だとおっしゃいまして。

 

 

。。。。。(*_*)

 

 

今まで耳に異常はなかったので、本当にメニエールなんだろうかと半信半疑ではありましたが、かかりつけ医が確実だと言うから信じてきたのに、、、、、、、、、、、

 

 

OMG。

≪作成中のLINEスタンプ乱用≫

 

 

 

とりあえず、この病院でも重心動揺を含む検査をしてもらい、正確な診断と今後の治療方針を固めていただくことにしました。

 

 

◆検査と診断結果

検査内容と診断結果は下記の通りとなりました。

ちなみにこの日は、めまいもふらつきもない状態で受診しました。

○検査内容:

  ①聴力検査 → 異常なし

  ②重心動揺検査 →異常なし

  ③眼振 →異常なし

  ④PPPD(持続性知覚性姿勢誘発めまい)アンケート →47点

 

○診断結果:

 メニエール疑い、PPPD疑い

 

眼振の検査はちょっとハイテクで、自分の目の動きを動画で見せてくれました。

その他の検査もデータ化されたものをPC上で見せていただいたので、紙ではもらっていません。

 

症状がない時に受診したので、そりゃ全て異常なしと出るよなぁ、、という感じ。

 

ではなぜ、「メニエール疑い」「PPPD疑い」と診断されたのか。

 

 

◆メニエール「疑い」の理由

専門医曰く、

メニエールは、聴力検査の低音域の前後の変化で診断するとのこと。

 

なので、その日だけの聴力検査が異常がなければOKではなく、前回の検査結果がないと判断ができない=現時点では疑いだ、とのことでした。

 

前の病院では低音域について何て言われましたか? グラフはどんな感じでしたか?

と聞かれたので、

 

めまいが生じてから、初めてかかりつけ医を受診した日のみ聴力検査を受けたが、基準値を超えておらず、異常はないと言われた。低音域がどうとかは言われてないと思う。

その何年も前に一度めまいで受診したようで(覚えていない)、その時の聴力検査より良くなっていると言われた。

グラフ(折れ線)は今日の結果みたいに基準値内に収まっており、そんなに極端に波打っている感じでもなかった。

 

と答えました。

 

 

しかし、専門医はそんなことが知りたいのではなく、

(あくまで)前回の検査結果を見ないと病気を断定できない、あなた(素人)の見た感じじゃ分からないよ(笑)。次回来るときは以前の検査結果をもらってきてください。

と言われ。

 

 

何て言われたか聞いてきたから答えただけじゃんよ(°᷄д°᷅)

 

 

説明が早くて、図説のパネルもコロコロひっくり返すので、よく見ないまま&理解が追いつかないことが多かったのですが(爆)、

「メニエール」と「良性発作性頭位めまい症」の図説を見せながら解説があり、どちらかだろうけど、まぁメニエール疑いかな、という感じでした。

 

 

この先生好きじゃないわ。爆

 

 

◆PPPD(持続性知覚性姿勢誘発めまい)について

PPPDとは

PPPDとは、2017年にBarany societyにて診断基準が策定された比較的新しい病名です。

 

私独自の解釈ですが、

耳や脳の異常というよりは、ある姿勢や知覚刺激によりめまいを誘発してしまうもので、

例えば、

・乗り物酔いしやすい

・画面スクロールで気分が悪くなる

・陳列棚や規則的に並んだものを見ていると酔う

など、姿勢や動作などが原因で発症してしまうのかなという印象です。

(めまいの原因(前庭障害など)を引き起こすきっかけが人それぞれなのかなと)

 

↑私なりの解釈なので、正確な情報は以下をご参考ください。

新潟大学の堀井新教授が第一人者で、新しい病名なので、まだまだ全国で専門医が少ないそうです。

www.niigatashi-ishikai.or.jp

 

上記のリンク先にも診断基準がありますが、

診断はアンケートの点数で決まるらしく、基準が確か25点とか。(うろ覚えすみません;)

 

堀井教授が解説するYouTubeを見つけましたので、あわせて載せておきます。

私はまだ全部見てないけど^^;

www.youtube.com

 

前記事で書いた、めまい相談医を教えてくれたNHKの番組も、こちらの堀井教授が解説されておりました。

 

PPPD「疑い」の理由と、なんだか納得

私の結果は47点と基準値を大きく上回っていますが、現時点でははっきりとしたことが言えないため、これもまた「疑い」なんだそうです。

 

(堀井教授の解説を見た感じだと、PPPDは回転性めまいはないようですので、その時点で違う気はしますが。)

 

平衡感覚は通常、

 視覚、前庭覚(内耳)、体性感覚

で維持されているようで、いずれかの感覚が障害を受けると、他の感覚系への依存が強くなるとのこと。

 

私の場合、アンケート結果から見るに、視覚に神経が集中しているのではとのことです。

 

 

「視覚に神経が集中している」

 

 

これ実はすごく納得してしまって。

というか、この結果がなくとも昔から自覚があったことでして。

 

とはいえ、私のめまいは基本的に横になっている状態で頭を動かした際に起こるので、起き上がっている時に発症することはないのですが、

 

 昔から乗り物酔いしやすく、

 急激な画面スクロールも目が回るというか不快になることがあり、

 グーグルアースで道路がヒュンっと飛ぶ画面を連続的に見ると気持ち悪くなり、

 エレベーターの浮遊感やスケルトンエレベーターも苦手で、

 

これって全部、視覚的に気になることが多いからだと思うんです。

 

 

特に昔から気になっていたのは乗り物酔いしやすいことなんですけど。

 

なぜ酔ってしまうかを説明すると

「気にしすぎなんじゃない?」

「神経質」

なんて言われがちだったのですが、

 

例えば電車。

私は電車に限らず、乗り物に乗っている時に文字を読むと酔ってしまうのですが、

 

生活圏内の電車は全部、進行方向に向かって横向きに座るんですけど、

仮に左手(←)が進行方向とします。

窓から見える景色は右(→)に流れていきますよね。

本は縦向き(↓)に文字を読みますよね。

もしくはスマホを見ていても縦向き(↓)にスクロールしますよね。

 

メインは、本の文字列やスマホを縦向き(↓)に見ることなんですが、

体が左手(←)に進んでいる感覚と、

視界に入ってくる窓の景色(→)が気になり、

いろんな方向に移動している感覚が気持ち悪くなるんですよ。

 

ちなみに、この場合、右隣に座っている人と目を見て話すのも酔ってしまいます。

首を右=進行方向と真逆(→)に向けるので。

 

バスや車もそうで、

特に車で酔ってしまいがちなのは、窓枠が比較的小さく、その小さい画面の中で激しく外の景色が流れていくからなんですね。

進行方向と逆向きに。

 

気持ち悪いんですコレ。

 

なので、バスのように空間や窓枠が広いと、まだそこまで酔わないのですが、

それでもスマホに集中しすぎると酔ってしまいます。

バスは色んな方向に曲がるので、体がその都度揺らされて気持ち悪いです。

 

 

情報処理しきれない=頭が悪いのかな( Д)

なんて思うこともありました。爆

 

でも視覚に神経が集中しているのなら納得。

 

それだよそれ。バカじゃないのよきっと。

 

きっと。

 

 

 

視覚に神経が集中している心当たりの話は、語り出すとキリがないのでこの辺にしておいて。

 

 

先に少し書きましたが、

PPPDはまだ全国で専門医が少なく、福岡にはいないとのと。

 

もし治療するのであれば心療内科でカウンセリングを受けたり、抗うつ剤を服用したりになるとのことでした。

 

私のめまいはPPPDではなさそうだけど、違う意味で心療内科の受診が必要なのかもしれません。

 

 

◆繰り返すめまいは病名を断定しない方がよい?

最後に医師に言われたのが、

あまり「自分はメニエールだ!!」とか、この病気だと決めつけたり思い込まない方が良い。

とのことでした。

 

症状が出た都度受診し、その時それが何のめまいなのか、どのような治療が必要なのか医師の指示を仰ぐのが良いらしいです。

 

確かに。。。

メニエールだと断定されればずっとメニエールかもしれませんが、

日数経過した時にめまいが出ても、その原因が前回と同じとは限らないですもんね。

 

前回は耳石が転がったのかもしれないし、

今回はリンパ水腫が溜まっているのかもしれないし。。。とか。

 

なので、

予防的に薬を飲む必要はなく、その都度必要に応じて症状に見合った薬を飲めばいいんですって。

 

今までずっと予防的に飲んでたぞコラ(°᷄д°᷅)

 

実際飲んでたのに発症したので、今ではすっぱり飲むのやめました。爆

 

 

◆余談 「ワクチン後遺症」専門外来

検査をする前に看護師さんに言われたのですが、

ワクチンで起こっためまいであれば、大学病院のワクチン後遺症の専門外来を紹介することもできるんだとか。

 

そんなのあるんだ。知らなかった。

どの大学病院かは聞き損ねましたが。

 

もしくは耳鼻科的に診てもらって治療を決めていくこともできるけど、どうしたいですか?

と聞かれまして。

 

いや どうするも何も;

私が知りたいのは原因と正確な病名と、それに見合った治療法なわけで。

 

 

直したいんだよ。爆

 

 

ワクチン後遺症ではあると思うけども、

今の時点で耳鼻科かワクチン後遺症か治療方針を決めろって言われても、そういうのが分からないからめまい専門医を受診したわけでして。

 

ていうか、それを医師が判断するんじゃないの。

 

せめて診断後に言ってくれない( º_º )?

 

というわけで、

その日はひとまず耳鼻科でできる検査をしてもらい、診断結果を経て今後の方針を決めましょうとなったのでした。

 

 

【今後について】

◆通院する病院どうする?

今回受診した専門医、好きじゃなかったんですよ。草

 

重複しますが、

早口で捲し立て、説明に使用する図説パネルを棒でパンパン指し示し、こちらが内容を読んだり見たりする前にコロコロとパネルを変えていくもんだから理解が追いつかない。

 

めまいの病名って全部長いのに、見終わらないうちにパネル変えちゃうんだから。

 

説明後に「いいですか?」と確認されるけど、全然良くない。

 

また、必要なイエス・ノーが聞ければ、そこから体験したことを話しだそうにも言葉を被せて中断させられる。

 

=医師が知りたいことだけ答えれば良い、余計なことはしゃべるな

とでも言わんばかり。

 

患者一人に時間を割けないのはわかります。

 

でも私はちゃんと話を聞いてくれない医師は好きではありません。

(別に長々と話さないし!!)

 

高圧的な医師も好きではありません。

 

 

かかりつけ医は、今回メニエールと断言したのは誤診だったかもしれませんが(爆)、

いつも穏やかで、話を遮ってくることなんてありません。

 

その人柄があってか、ファンクラブまであるそうで。

 

なので安心して受診できるんですけど。。

 

 

でも、このしつこいめまいについては絶対に専門医に行った方がいいんですよね。。。。。。

かかりつけ医には傷病手当の書類を書いてもらうだけはすると思いますが。

 

今度は都心の耳鼻科を受診してみようかな??

 

今月は大きな症状が出ていないため病院に行く予定はありませんが、またまた病院選びはやり直しかなと思います。

 

 

◆もうしばらく療養します。

前回記事の冒頭に記載した通り、またいつ症状が出るか分からないので、もうしばらく様子見で療養しようと思います。

 

今はわずかな傷病手当金で生活しておりまして、あと半年くらいは受給できる予定です。

 

就活はもう少し先送り。

 

本当は年齢的なこともありますし、無職期間が長いと再就職に不利なので、できるだけ早く社会復帰したいところなんですが。

 

仮に傷病手当を満額受給するまで休職したとしても、

その時に「長期間休んだので完全に治りました!」とは言えないと思うんですよね。

 

2ヶ月何事もない時もあれば、

先月のように突発的に出てしまうこともあるし、

何か傾向があるわけではない。

 

前兆が分かれば予防できますけど、発作というのは分からないですからね。

ずっとこの調子が続くんだと思います。

 

だからこそ早めに復職したい。

 

でも、先月の過去イチ酷いめまいが本当に恐ろしかったので、今すぐはやめておきます(´-ω-`*)

 

 

 

まぁ、

 

療養って言ってるけどニートだからね!!

 

 

 

ちなみに、

先月はLINEクリエーターズスタンプで方言スタンプのキャンペーンがあり、申請期限が8月末だったので、頑張って制作しておりましたが、

 

めまいのため作成を中断し、残念ながら期限に間に合いませんでしたorz

 

今回イラストとして乱用していたのはその一部であります。

と言っても、前回作ったイラストをだいぶ流用してますけどね^^;

 

今すぐ作成再開はしませんが、そのうち日の目を見る日がくればと思います^^

 

 

以上、長文を読んでいただきましてありがとうございましたm(_ _)m✨